書名 |
ニホン ノ コウキュウ |
日本の後宮 |
副書名 |
テンノウ ト ジョセイタチ ノ コダイシ |
天皇と女性たちの古代史 |
叢書名 |
チュウコウ シンショ |
中公新書 |
2870 |
著者名1-1 |
エンドウ ミドリ |
遠藤 みどり/著 |
神奈川県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。お茶の水女子大学基幹研究院人文科学系准教授。専攻は日本古代史。「日本古代の女帝と譲位」で女性史学賞受賞。 |
出版者 |
チュウオウコウロンシンシャ |
中央公論新社 |
出版年 |
202508 |
ページ |
5,242p |
サイズ |
18cm |
ISBN |
978-4-12-102870-9 |
価格 |
1000 |
内容紹介 |
天皇家の安定した皇位継承のために創られた後宮で、妃・夫人・嬪・女御・更衣という後宮=キサキたちはどのように創られ、暮らしていたのか。起源から平安末期までの歴史を追い、制度とその実態を描く。 |
一般注記 |
文献:p234~238 日本の後宮関連年表:p239~242 |
件名 |
日本-歴史-古代 |
後宮 |